人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当ブログ『起業日記 ~ひろ坊の挑戦~』は33歳で起業を決意した“ひろ坊”こと、FPのひろえが名古屋・大阪を拠点に奮闘する日々をお伝えする日記です。


by office_hiroe
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

『武士の家計簿』

■『武士の家計簿』

内容はよく知らなかったのですが、タイトルだけでFPの血が騒ぎ(笑)、見てきました。


ちょっと失礼な言い方をすれば、意外に楽しめました。

話のストーリーとしては、家計の破たん危機にある武家が家計簿をつけ、
再生を果たすというものですが、

「帳尻合わせで見栄をはり、破たんを待つのか、必要最小限以外の家財以外は売り、
質素倹約な生活をし、債務を完済するのか、どっちがいいのだ?」

というセリフは重みがあり、グッときました。


また、子供の教育についても考えさせられる部分もあり、見応えがそこそこありました。


私は平日の夜に見に行ったので、1,000円で見られ、倹約しつつ、楽しみました(笑)



          ↓↓↓ランキングにご協力をお願いします↓↓↓
             にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ     にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
             ↑↑↑ 是非、カチッとクリックを! ↑↑↑






ひろえFP事務所サイトバナー
ファイナンシャルプランナーひろえFP事務所



# by office_hiroe | 2010-12-15 15:33 | 独り言
■教育資金積立 VS 住宅ローン頭金準備

先日、小さいお子様がいらっしゃるご夫婦から、
学資保険を含めた保険の見直しのご相談をいただきました。

保険の見直しに関しては、入院や手術の保障である医療保険が保障期間が定まっている
定期タイプだったため、一生保障が続く終身タイプのものをご案内しました。

掛金の支払いは60歳までで終わるタイプをご選択。


そして、次が教育費の積立となる学資保険という時に、ご質問を受けました。
質問は以下のような感じ。


「3~5年後ぐらいに家を買いたいけど、学資保険の積立を今から始めるか、
家を買うまでは頭金の準備を優先し、その後に教育資金の積立を始めるべきか・・・。
どちらがお得ですか?」


ライフプランを行っていないため、どれだけの教育費を準備しておいたらいいかは
はっきりと分からなかったのですが、お子様がまだ一人ということで、
とりあえず300万円を考えているとのことでした。


どちらがお得かと言えば、教育費積立の利回りと住宅ローンの金利差を考えれば、
住宅ローンの頭金準備を優先した方がお得です。


ただ、今から教育費の積立をすると約15年の期間がありますが、
5年後に住宅を購入してから始めると10年しかありません。

300万円を貯めるためには、15年なら年間20万円、
10年なら年間30万円の積立が必要です(利息考慮外)。


しかも、お子様をもう一人というご希望でしたので、300万円だけでは足りず、
倍額の年間積立が必要ではないかと予想されました。


というわけで、教育費の準備が不足し、奨学金や教育ローンを借りることになると
本末転倒なので、教育費の積立は優先することをご提案し、ご納得いただけました。


もし余裕ができれば、住宅ローンの繰り上げ返済をすれば利息負担軽減効果が
それなりに期待できるので、そのご説明もさせていただきました。


          ↓↓↓ランキングにご協力をお願いします↓↓↓
             にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ     にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
             ↑↑↑ 是非、カチッとクリックを! ↑↑↑






ひろえFP事務所サイトバナー
ファイナンシャルプランナーひろえFP事務所



# by office_hiroe | 2010-12-14 16:52 | 豆知識
■小学生向け!?『買物絵本』

とある方からのご質問をきっかけに、お子様向けの金銭教育に関するいい本がないかを
図書館で調べてみました。


『買物絵本』 五味太郎著 


本の最初のページに本の趣旨が書いてありました。

「これは(お金で何を買うことができるか)という考察の絵本です。」

まさにその通りで、印象的だったページを紹介。絵は書けないので文章にて。


お金でらくちんが買えます
      ↓
いやなことは他人まかせののんびりが買えます
      ↓
いわば時間が買えてひまが買えるということです
      ↓
つまり「そのひまに仕事ができる時間」を買えるわけです


と、こんな感じのことがいくつか書いてあります。


説明の文章がやや難しいので、小学生の低学年のお子様には
ご両親の説明が必要かな・・・。ご参考までに。






          ↓↓↓ランキングにご協力をお願いします↓↓↓
             にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ     にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
             ↑↑↑ 是非、カチッとクリックを! ↑↑↑






ひろえFP事務所サイトバナー
ファイナンシャルプランナーひろえFP事務所



# by office_hiroe | 2010-12-14 16:49 | 参考図書

主婦向けマネー講座

■主婦向けマネー講座


来年の1月・2月の話ですが、平日の日中に主婦の方を対象とした
家計に関するお話を全3回で計画中。


教育費や住宅ローン、定年後の生活費、ご主人万一時の遺族年金や必要な保障額など、
家計を守る主婦の方に知っておいていただきたい、知っておいたら損はしない、
そんなお話を少人数(数名~10名)で行いたいと思っています。


詳しくは再度告知をさせていただきますが、
こんな話が聞きたいということがありましたら、是非コメントをください。


よろしくお願いします!!



          ↓↓↓ランキングにご協力をお願いします↓↓↓
             にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ     にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
             ↑↑↑ 是非、カチッとクリックを! ↑↑↑






ひろえFP事務所サイトバナー
ファイナンシャルプランナーひろえFP事務所



# by office_hiroe | 2010-12-11 15:56 | 自己&サイト紹介

401Kでお得に退職金準備

■401Kでお得に退職金準備

先日の研修で、確定拠出年金を活用した退職金の準備をお得にするプランが
人気である旨を聞きましたので、その共有です。

確定拠出年金というのは、掛金を会社や個人が出し、一定期間運用し、
60歳以降に年金として、あるいは一括で受け取るというものです。


その確定拠出年金の個人で掛金を出すタイプのお話です。この個人型は自営業者か、
会社員でも企業年金がない会社にお勤めの方なら加入できます。


で、何がお得かと言うと、掛金は所得控除となり、税負担が軽減できる点にあります。


もし年収が500万円ほどある会社員なら、所得税率は20%となり、
住民税10%と合わせて30%の税率が課せられます。

年間掛金が10万円なら3万円が戻ってくるということです。
これって利回りにすると・・・凄い!!


また、一括で受け取ると退職所得となり、会社からの退職金と合算・調整されますので、
退職金の額がそれほど多くなければ、確定拠出年金の一括受取時の税負担も軽くなります。


そんなわけで、企業年金がない会社にお勤めの方や自営業の方に人気があるそうです!
詳しく聞きたいという方はお問い合わせください。


私も自営業者なので退職金作りの一環として検討せねば・・・。



          ↓↓↓ランキングにご協力をお願いします↓↓↓
             にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ     にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
             ↑↑↑ 是非、カチッとクリックを! ↑↑↑






ひろえFP事務所サイトバナー
ファイナンシャルプランナーひろえFP事務所



# by office_hiroe | 2010-12-11 15:52 | 定年後生活・年金